スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by スポンサー広告 at

体に優しい愛情おやつ♡

2011年09月30日

HELLO、KANAKOですicon124
今日は月に1度の離乳食・幼児食クラスの日face01今日のテーマは「おやつと豆料理」icon124

おやつというと市販のお菓子が頭に浮かびがちですが、手嶋先生の紹介して下さるおやつは
子どもたちのピュアで敏感な味覚を大切にした、素材のおいしさを存分に味わえるからだに
やさしいものです。

~今日のメニュー~
かぼちゃ白玉
牛乳プリン
さつま芋のオレンジ煮
黒豆ジュース

子どもたちは先生の様子や食材に興味津々icon97
先生いわくこの興味をもっている時がお手伝いの始め時なのだとか。
「私がした方が早いのにicon10」と思ってしまうかもしれませんが、食事の準備の時間が
ゆっくりとれる時に、こどもたちにこねたり、混ぜたり、ちぎったりできることからさせていくことが
食べることに対する興味を育て、生きていく力を身につけることになるそうです。

こうして完成していくおいしいおやつ達face05
黒豆ジュースは黒豆からできたとは思えないほどのバラ色のようなジュース。
コツは黒豆を水につけておく時間とのこと。2時間がちょうど良い時間で、それ以上だとにごってしまう
そうです。こどもたちもごくごく飲んでいましたよ。

目の前で作ってもらったかぼちゃ白玉は、牛乳プリン、黒豆と一緒に見た目もあざやかなみつ豆風に。
黒豆はしわひとつなくぴかぴかに煮てあり、歯ごたえもあって、子どもたちからも大人気icon06
さつま芋のオレンジ煮も、こどもたちの大好きな食材ばかり。レーズンも入っていたのですが
初めてレーズンにTRYするこどもも思わず食べてしまうくらい、とってもおいしかったですよ。

このクラスで毎回よく耳にするのが「こんなに食べてくれるなんてface02」「この食材は嫌いなはずなんですけど
ぺろりと食べてしまいました」といった嬉しい声。
次回は10月28日(金)野菜がおいしいイタリア料理がテーマです。


どんな笑顔に出会えるか楽しみですicon06icon102 

来月のテーマは「野菜がおいしいイタリア料理」

◆内容 
2011年度 第10回 
     
     ★ミネストローネ     
     ★グラタン     
     ★ニョッキ
     (※メニュー変更の可能性があります)

この講座の魅力は、「離乳食・幼児食」のアイデアだけでなく、家族を健康を提供できるお食事の提案や
ちょっとした工夫でパパの胃袋も満足させちゃう嬉しいコツも一緒に学べるところ。
お野菜たっぷりのレシピを覚えて、家族みんなでHappyになりましょうicon102

◆受講料 : 2,100円 
  ※セレブママ&ベビークラブ会員の方は定額制のコース内で受講できます。

以前の講座の模様はこちら
http://ameblo.jp/jewelmama-kids/entry-10933023392.html

  

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 18:35Comments(0)セレブママクラブ

はじめてのピアノ&リトミックレッスン♪

2011年09月29日

icon65HELLOface01KANAKOです。
水曜日は育脳リトミックicon65
子どもたちだけでなく、スタッフも興味津々のレッスンの日です。
4月から参加している子はもちろんですが、新しく仲間入りしたお友だちもクラスの流れを覚え、
にこにこと始まりの歌やお返事の歌を歌っています。
今月は「山の音楽家」の曲にあわせ、様々な楽器を子どもたちが順番に演奏しているのですが、
今日の楽器は野菜・果物icon117動物の形をしたマラカスicon130
かごいっぱいのかわいらしい楽器を前にとっても真剣な表情で選んでいましたよ。



物を選ぶ・順番を待つ、というのは成長段階においてとても大切なこと。
こんなかたちで楽しく身に付けていけるのは嬉しいですよね。

1時間のレッスンの中で次々と楽しいことがあるリトミック。
みんなの知っている「はらぺこあおむし」の絵本がでてきたのですが・・・
なんと音楽と歌にあわせて読まれていきますface05
いつもと違う絵本の読み聞かせに
集中して絵本をみつめていましたicon97


子どもたちの様子と発達段階をいつも考えて楽しいレッスンをすすめてくれるSAYAKA先生icon102
にこにこ笑顔で子どもたちからも大人気icon06

そんなSAYAKA先生が11月からジュエルにて「はじめてのピアノ&リトミックレッスン」を開講しますicon99
月曜日の15:30~16:15、2歳~4歳(年々少~年少)対象で
初めてピアノに触れるお子様対象に、絶対音感、リズム感を養いながら鍵盤やドレミに慣れ親しみ
音楽やピアノが大好き!になるクラスです。
10月17日(月)15:30~16:15 に体験レッスンも開催します。
詳しくはこちらを→☆http://ameblo.jp/jewelmama-kids/day-20110914.html

ぜひぜひジュエルで楽しい音楽の世界を体験してくださいねicon64

お問い合わせはこちらから↓

ジュエルママ&キッズアカデミー

お電話 092-561-5292

もしくはHPの問い合わせフォームより

お申し込みください!

http://jewelmama-kids.com/yoyaku/index.html


 







     

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 13:24Comments(0)イベント

JEWEL塾☆1DAYレッスン☆ポーセラーツ講座

2011年09月16日

HELLO,NOZOMIですicon102
本日カルチャールームではJEWEL塾の1DAYレッスン、
ポーセラーツ講座が行われましたface02
講師にポーセラーツサロンM bonbons代表のMAKI先生 をお招きして、
とてもオシャレな
イニシャル入りのマグカップ制作をしましたよリボン

転写シールを貼り付けてカップを完成させる手仕事は日常を忘れて、集中できた~icon65との嬉しいお声を頂きました。
ボサノバが流れ、手仕事をするMana&木製のおもちゃで遊ぶKids、
とても和やかで平和な時間がながれていました。

本日作ったカップは先生の窯で焼いてもらいます。
出来上がりが楽しみ~icon102オリジナルカップでいただくコーヒーや紅茶、
格別の味がするんでしょうねicon65
Maki先生、今日はありがとうございましたicon102

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

icon99次回の1DAY講座は・・・待望のスクラップブッキング教室です!

◆日時 2011年10月7日(金)10:30~12:00
詳しくは以下の詳細をご覧ください

毎月
魅力的な講師の方をお招きして開催予定のJEWEL塾☆1DAYレッスン!ニコニコ
カルチャールームにはヨーロッパ製の木製玩具をそろえたキッズコーナーも完備ですのでお子様連れでも安心ですよ~女の子男の子

スクラップブッキングとは・・
カワイイお子様や家族の思い出が一杯の写真を、かわいく、生き生きと装飾品で飾って、
絵本のようなストーリーブック式アルバムを作っていくホビーです

 こんなステキな作品が、先生のレクチャーでどなたでも上手にできますよ音譜
講師は、スクラップブッキングDUO認定デモ&インストラクター講師のERI先生
2人の男の子を持つとっても美ママな先生です~ラブラブ

◆日時 2011年10月7日(金)10:30~12:00

◆料金 ¥2100(材料費込)              

◆定員 12名(お子様連れ大歓迎)


◆講師 
 SBMiu工房 代表 みうら えり
 アメブロ http://ameblo.jp/sb-miu/



お電話 092-561-5292

もしくはHPの問い合わせフォームより

お申し込みください!

http://jewelmama-kids.com/yoyaku/index.html


 

  

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 14:12Comments(0)JEWEL塾1DAY講座

9月子連れイベント情報★

2011年09月15日

Hello,Nozomiですicon102
9月になり朝夕は秋らしい涼しい風が吹くようになりましたねface02
秋は何かをはじめたくなる季節だそうです。暑さも和らぎお出かけしやすい季節です、
BABYちゃん、KIDちゃんを連れてジュエルに遊びに来ませんか~?
1日のイベントや体験レッスンなどイベント盛り盛り盛りだくさんですよ~icon65

大人気イタリアンレストラン”Teshima”の提案するお料理教室<離乳食・幼児食>クラス 
は単発参加2100円でもお受付しています!残り数席になっておりますので
ご予約はお早めにお願いしますicon28

★1か月から1歳6か月までの赤ちゃんとお母様には「セレブママ&ベビークラブ」
英会話やヨガ・お料理教室など一流の講師による
様々な習い事を定額制でフリーに受講いただけるスクール
「ジュエルセレブママ&ベビークラブ」 
月10回以上開催されるベビーと一緒の習い事がフリーに受講頂けるとってもハッピーな会員制クラブですicon102

9月のキャンペーン 

大好評につき期間延長!

ママ&ベビーヨガ・リラックスヨガの託児料が50%OFFの¥500icon59
(託児サービスはお子様が1歳になられる月からご利用になれます)

ヨガクラスは初回体験無料ですので、託児料¥500だけで受講できますよ!この機会にTRYしてみてくださいねicon102

◆◆9月のセレブママ&ベビークラブ◆◆
<開講クラス>

icon99BABY英会話<バイリンガル育児>クラス

<火曜クラス>9月6・13・20・27日 11:00~12:00 火曜は0~1歳児対象です

<木曜クラス>9月8・15・22・29日11:00~12:00  木曜は1歳児対象です
赤ちゃんが初めて外国人ティーチャーと英語に触れ、お母様と一緒に楽しみながら英語センスを育むクラスです。
お子様をバイリンガルに育てるためのお家での取組みが学べ、クッキングやクラフトなど毎回ワクワクする内容です!
 <無料体験受付中>

icon99BABYヨガ<産後スリムアップ>クラス

9月7・14・21・28日(毎週水曜)10:30~11:30 
リラックスしながら産後の疲れ、歪みを改善し、ボディを引き締めていきます。
赤ちゃんと一緒に急がずゆっくりココロと体の変化を楽しみましょう。ストレスが解消され、とても穏やかな気持ちになれますよ!

<無料体験受付中>9月中はキャンペーン中に付つき託児料が¥500です!(1歳~)


icon99託児可ヨガ(1歳~)<リラックスヨガ>クラス

(※このクラスはお母様のみのご参加となります)

9月7・14・21・28日(毎週水曜)12:30~13:30
BABYヨガ、リラックスヨガともに講師はバリマッサージの資格も持つ二児の美ママ
Yoga House Lotus代表 KAYO先生によるアロマ漂う癒しのクラスです
<初回体験料¥1000>
託児は別途ご予約が必要です(90分)
9月中はキャンペーン中につき託児料が¥500!(1歳~)

icon99大人気イタリアンレストラン”Teshima”の提案する

お料理教室<離乳食・幼児食>クラス 

9月30日(金)10:30~11:30

今月のテーマは

家族が元気になるヘルシーメニュー

ヘルシーおやつと健康豆料理

(※メニュー変更の可能性があります)


 
◆内容 2011年度 第9回 
     

★かぼちゃ白玉

 さつま芋のオレンジ煮

 牛乳プリン   

小さいお子さんには優しい味の手作りおやつを作ってあげたいですねicon97

★大豆のサラダ

 黒豆ジュースとシロップ煮

子どもたちに食べさせたい栄養たっぷりの豆料理

簡単に美味しく調理できる方法をレクチャーします

ママの美容にもいいですねface05


前回の講座の模様はこちら

『野菜好きの子供にする秘訣』→

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせは、

ジュエルママ&キッズアカデミー
福岡市南区大橋2丁目10-8
お電話:092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームよりお申し込みくださいface01
http://jewelmama-kids.com

携帯の方は
http://jewelmama-kids.com/mobi
よりどうぞicon01

  

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 18:34Comments(0)セレブママクラブ

育脳リトミッククラス♪

2011年09月14日

Hello, Fumieですicon64

今日は、久しぶりにグローバルキッズスクール、育脳リトミッククラスの様子を
お知らせですicon58

ご無沙汰している間にも、Kidsたちの音感やリズム感はメキメキと上達icon14
一緒に参加している私たちスタッフは、いつも驚かされているばかりです。
毎回はじまりに音階に合わせたお返事をするのですが、4月から続けている「ミレミ」の
音は、すっかり覚えてしまったようで、「ミレミ」の音階で「はあい!」と上手にお返事できるように
なりましたface01


また、みんなが大好きなのが「ちゅちゅちゃん」、「わんくん」、「もーくん」というキャラクターリズムカード
のお友だちicon65
「ちゅちゅちゃん」は、八分音符の軽快なリズム、「わんくん」は四分音符の親しみやすいリズム、
そして「もーくん」は二分音符ののんびりしたリズムでそれぞれ歩き、Kidsたちもそのリズムに乗って
クラス中を元気に動き回っています。
もちろん、Kidsたちは四分音符だの、二分音符だの難しいことは分かりませんが、
とにかく楽しみながら、体で音楽を感じているようですicon99


その他にも音楽療法士、Sayaka先生のクラスにはおもしろいことがたっくさんicon67
ボールやカラフルスカーフ、ポンポンや絵本、そして見たこともないような不思議な楽器なども
登場し、Kidsたちの好奇心、そして脳は常に刺激されています。
まさに、「育脳リトミック」という言葉がぴったりで、Kidsたちの目はいつもキラキラしていますよicon12


ちなみに、今日ははじめてトライアングルの演奏に挑戦!
先生の様子をじっくり観察し、慎重に優しくたたいている姿が印象的でした。
また、1つの楽器を順番に使う、ということも自然と出来ていました。


音楽に親しむだけでなく、色々なことを学べる素敵なクラスですので、
ぜひ1度ご見学に来られませんか?
お待ちしていま~すicon102


**********************************************************

インターナショナルで、楽しい、めずらしいオモチャが沢山あるジュエルに遊びに来ませんか?
保育スタッフによる絵本の読み聞かせや、工作やクッキングなど楽しいアクティビティの時間も!

保育ルームの見学や、ご希望の方にはスクールの説明もさせていただきます。

少人数できめ細かにお子様をお預かりするクリエイティブナーサリークラス
1歳半からの英語未就園クラス・グローバルキッズスクールともに体験・見学受付中です。
お気軽に、遊びに来て下さいね!


お問い合わせは、

ジュエルママ&キッズアカデミー
福岡市南区大橋2丁目10-8
お電話:092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームよりお申し込みくださいface01
http://jewelmama-kids.com

携帯の方は
http://jewelmama-kids.com/mobi
よりどうぞicon01

            

         

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 16:54Comments(0)グローバルキッズスクール

育脳・知育クラスでお月見団子作り!

2011年09月09日

Hello, Fumieですicon64

今日のグローバルキッズスクール、育脳・知育クラスは、ナーサリーと合同で
お月見団子作りをしましたface01

まずは、お月様の絵本で導入。
Masayo先生のやさしい語りかけで、子どもたちも自然に絵本の世界に引き込まれていきます。


その後は小さな丸いボールを使って、お団子作りのデモンストレーションを。
みんなすでにクッキングが始まったかのように必死でしたicon10
手洗いを済ませ、みんなお揃いのエプロンを身に付けて、いざお団子作りicon156
白玉粉を指で触ったり、水を少しずつ加えて、その変化を楽しんだり。
1つ1つの行程を大切に、丁寧に進められていたので、Kidsたちの目がどんどん
キラキラしていくのが、そばで見ていてとてもよく分かりました。


そして、やっぱり1番熱中していたのがお団子作りicon102
手のひらを色々動かしながら、お団子が出来たり、へびのような形のものができたりして
いましたが、とにかくみんな一生懸命頑張っていました~!


熱いお鍋の中でぷかぷか浮かんできたお団子をちょっとドキドキしながら観察したり、
きな粉の味見をしたり、終始好奇心を刺激されていたKidsたち。
最後は、自分たちで作ったお団子を美味しくいただきました。


クッキングというとどうしても「食べる」ことにばかり目がいってしまいますが、
大切なのは「工程」や「変化」、そしてそれらを実際に見て、聞いて、感じて「体験すること」!
さすがMasayo先生、その辺りをとても上手に進めてくださり、私たちスタッフも
とても勉強になることの多い1時間でしたicon97
Masayo先生、ありがとうございました。


そしてMasayo先生と言えば、今日は「ママ力UP!女性の魅力学セミナー」の最終回でした。
今回の講座は今日で終了ですが、実はこの講座、また次のステップへの計画が進んでいるようで、
ますますパワーアップしてご紹介できそうです。
それは、また近いうちにアップしますので、それまでお楽しみに☆



**********************************************************

インターナショナルで、楽しい、めずらしいオモチャが沢山あるジュエルに遊びに来ませんか?
保育スタッフによる絵本の読み聞かせや、工作やクッキングなど楽しいアクティビティの時間も!

保育ルームの見学や、ご希望の方にはスクールの説明もさせていただきます。

少人数できめ細かにお子様をお預かりするクリエイティブナーサリークラス
1歳半からの英語未就園クラス・グローバルキッズスクールともに体験・見学受付中です。
お気軽に、遊びに来て下さいね!


お問い合わせは、

ジュエルママ&キッズアカデミー
福岡市南区大橋2丁目10-8
お電話:092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームよりお申し込みくださいface01
http://jewelmama-kids.com

携帯の方は
http://jewelmama-kids.com/mobi
よりどうぞicon01

            

  

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 18:37Comments(0)グローバルキッズスクール

お月見団子とCuteなうさぎ達!

2011年09月05日

Hello, Fumieですicon64

台風の影響で風の強い週末でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたか?
先週末は、久しぶりの幼稚園・小学校でややお疲れ気味だったKidsたちも
いたのではないかと思います。

Jewelでは、大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんたちがいなくなり、やや静かになった感も
ありますが、早速、次のビックイベントであるHalloween Partyや来週から続々と
スタートする新カルチャースクールへ向けての準備が始まっていますよicon67


そして今日のナーサリーでは、秋を感じるアクティビティがicon106
9月12日の「中秋の名月」にちなんで、スタンピングや紙粘土で、
お月見団子を表現しました~icon12


スタンピングは、ペットボトルの蓋とメラミンスポンジで作ったRika先生
お手製スタンプを使用。
みんなかなり夢中になって、たくさんのお供え団子を作りました。
そしてもう1つは、くし団子icon156
薄くのばした紙粘土をクッキー型で丸く抜き、美味しそうな
お団子の出来上がり~!
こちらもとても楽しかったようで、みんな集中して作っていましたよ。

最後に、Cuteはうさぎさんに変身したKidsたちも一緒に飾り、
こんなに素敵なArt&Craft作品が出来上がりましたface02


今月は、実際にCookingでお月見団子も作る予定です。
楽しみだねicon102


***********************************************************

インターナショナルで、楽しい、めずらしいオモチャが沢山あるジュエルに遊びに来ませんか?
保育スタッフによる絵本の読み聞かせや、工作やクッキングなど楽しいアクティビティの時間も!

保育ルームの見学や、ご希望の方にはスクールの説明もさせていただきます。

少人数できめ細かにお子様をお預かりするクリエイティブナーサリークラス
1歳半からの英語未就園クラス・グローバルキッズスクールともに体験・見学受付中です。
お気軽に、遊びに来て下さいね!


お問い合わせは、

ジュエルママ&キッズアカデミー
福岡市南区大橋2丁目10-8
お電話:092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームよりお申し込みくださいface01
http://jewelmama-kids.com

携帯の方は
http://jewelmama-kids.com/mobi
よりどうぞicon01

        

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 13:07Comments(0)クリエイティブナーサリー

夏の思い出☆プール遊び

2011年09月02日

Hello, Fumieですicon64

サマースクールで大賑わいだった8月も過ぎ、気が付けば9月がスタートしています。
少しずつ秋の気配を感じる中、昨日Jewelのグローバルキッズスクールとナーサリーでは、
今年最後のプール遊びを行いましたicon85

朝来ると、Jewelの駐車場にはプールの準備がしてあり、
それを見ただけで、KidsたちのテンションはUpicon14
それぞれに可愛らしい水着に着替え、準備運動もし、注意事項のお話を
聞いてからプール遊びをスタートしました。

ペットボトルのシャワー、水鉄砲、ジョウロなど、思い思いのものを使って
水遊びを楽しむKidsたち。
終わりの時間になっても、「まだする~icon10」と泣き出す子もいたくらい
満喫したようです。


素敵な夏の思い出ができたかな?
プール遊びはまた来年になっちゃうけど、それぞれの季節でまた楽しい
ことをいっぱいしようね。

これからも日本の四季や季節感を感じられるようなアクティビティをたくさん
提供し、Kidsたちの興味や好奇心をどんどん刺激していきたいと思いますface01



ご見学・体験も受け付けておりますのでご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね!

***********************************************************
インターナショナルで、楽しい、めずらしいオモチャが沢山あるジュエルに遊びに来ませんか?
保育スタッフによる絵本の読み聞かせや、工作やクッキングなど楽しいアクティビティの時間も!

保育ルームの見学や、ご希望の方にはスクールの説明もさせていただきます。

少人数できめ細かにお子様をお預かりするクリエイティブナーサリークラス
1歳半からの英語未就園クラス・グローバルキッズスクールともに体験・見学受付中です。
お気軽に、遊びに来て下さいね!


お問い合わせは、

ジュエルママ&キッズアカデミー
福岡市南区大橋2丁目10-8
お電話:092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームよりお申し込みくださいface01
http://jewelmama-kids.com

携帯の方は
http://jewelmama-kids.com/mobi
よりどうぞicon01

     

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 12:33Comments(0)クラス