スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by スポンサー広告 at

スタッフブログ、アメブロにお引越ししました!

2012年01月23日

Hello,Nozomiですicon102
毎日寒いですが、お鍋やみかん美味しいものをたくさん食べて、風邪などひかないようにしたいですね♪

さてさて、ジュエルのスタッフブログですが、今回アメブロにお引越ししました⇒★
新しいブログにはジュエルの誇る先生紹介・日々の子どもたちの様子・開催予定のカルチャースクール情報などが
モリモリ詰まっています!

今後ともジュエルママ&キッズアカデミーをよろしくお願いしますface03
アメブロの読者登録もぜひお願いします↓↓↓
http://ameblo.jp/jewelstaff/

**********************************************************

インターナショナルで、楽しい、めずらしいオモチャが沢山あるジュエルに遊びに来ませんか?
保育スタッフによる絵本の読み聞かせや、工作やクッキングなど楽しいアクティビティの時間も!

保育ルームの見学や、ご希望の方にはスクールの説明もさせていただきます。

少人数できめ細かにお子様をお預かりするクリエイティブナーサリークラス
1歳半からの英語未就園クラス・
グローバルキッズスクールともに体験・見学受付中です。
お気軽に、遊びに来て下さいね!


お申込み・お問い合わせはこちらのお電話092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームからお申込み下さいね。詳しい資料もご用意いたしておりますのでお気軽に

お問い合わせください。

PC http://jewelmama-kids.com/form/index.html

携帯 http://jewelmama-kids.com/mobi/     

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 12:05Comments(0)クラス

シーズンスクール8日目 メキシコにGO!!

2012年01月06日

Hello,Nozomiですicon102

シーズンスクール最終日の本日のテーマはメキシコ!
「ピニャータ作り&ピニャータ割り」と「手作りサルサソースとナチョスのTea Time」を楽しみましたicon65
「ピニャータ」とはメキシコで子どものお祭りに使われる中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉人形のことface02
Jewel特製のピニャータ作りでは子どもたちのアイディアが次々と飛び出し、
土台の箱を囲んで好きな色の紙に自由に絵を描き完成させました。
箱の中に入れるお菓子も自分たちでラッピング♪

    

みんなで仲良くランチを楽しんだ後は手作りピニャータを天井からつるして「ピニャータ!!!」の
掛け声の中すいか割りの要領で順番に目隠ししてピニャータ割りに挑戦!!!

4歳の子から小学生までJewel内に響き渡る歓声で大盛り上がり、みんなお菓子をGet出来ました。
ピニャータ割りの後は小腹がすいたのでTea Time★ Poteto,Carrot,Tomatoを上手にCutして、
ミートソースとMix。野菜たっぷりのディップとメキシコのナチョスを美味しく完食しましたicon105
「トマトは大嫌い!!!」と言っていたKidsもみんなにつられて思わずぺろり!苦手野菜も克服できたという
嬉しいハプニングもありました♪
たくさん動いて、たくさん笑い、お腹もいっぱいになって大満足のメキシコデーでした!!



次回のシーズンスクールは春休みに開催予定です!
幼稚園・小学生のみんな、またJewelに遊びに来てね~★☆



**********************************************************

インターナショナルで、楽しい、めずらしいオモチャが沢山あるジュエルに遊びに来ませんか?
保育スタッフによる絵本の読み聞かせや、工作やクッキングなど楽しいアクティビティの時間も!

保育ルームの見学や、ご希望の方にはスクールの説明もさせていただきます。

少人数できめ細かにお子様をお預かりする
クリエイティブナーサリークラス
1歳半からの英語未就園クラス・
グローバルキッズスクールともに体験・見学受付中です。
お気軽に、遊びに来て下さいね!


お申込み・お問い合わせはこちらのお電話092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームからお申込み下さいね。詳しい資料もご用意いたしておりますのでお気軽に

お問い合わせください。

PC http://jewelmama-kids.com/form/index.html

携帯 http://jewelmama-kids.com/mobi/     

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 18:14Comments(0)シーズンスクール

シーズン7日目☆チャイニーズなNew Year!

2012年01月05日

A Happy New Year face02
Fumieですicon64
皆さまお正月休みはどのように過ごされましたか?
昨日は小雪が散らつき、今朝も寒くてなかなか布団から出られなかった
私ですが、Jewelに来て、Kidsたちの元気な声、明るい笑顔に
あっという間にテンションがあがりました~icon14

今年もJewel Mama & Kids Academyをどうぞよろしくお願いいたします。

と、挨拶はこのくらいにして、早速今日のスクールのご報告をしますねicon58
今日は、中国のお正月“Chinese New Year”について学ぼう&楽しもうをいうことで、
Art&CraftでのChinse Dragon作りとCookingの月餅作りにチャレンジしました。

まずは、導入として中国のお話を。
中国の国旗、分かるかな~?と半信半疑で質問してみたのですが、予想以上にみんな
知っていて、まるでカルタとりのような勢い答えてくれましたface08


その他、地球儀を使っての世界の話にも本当に興味津々!
「日本って小さいね~。」とか「韓国ってどこ?」、「この国大きいね!」などなど、
そのままにしていたら、いつまでも話続けそうな勢いのKidsたちでしたよ~icon77

トイレットペーパーの芯を3つつなげてのChinese Dragonは、体や顔、尾、ウロコなど
好きな色を思い思い選び、とても熱中して作っていました。
またスクール中に仲良くなったお友だち同士で、「この色にしようか?」、「一緒の模様にしようか?」
などと相談しながら作っている、微笑ましい姿も見られました。
こういう、新しいお友だち同士の仲が深まっていくのをみるのも、シーズンスクールをしていて
嬉しい一場面なんですよねicon12


月餅はホットケーキミックスを使い、すり鉢でつぶしたくるみやゴマを混ぜたつぶあん入りと
さつまいもで作ったいもあん入りの2種を作ってみました。
生地をこねたり、表面に卵を塗ったりしながら自分たちで作った月餅の味は
格別だったようで、みんな「ママにも食べさせてあげたいicon102」とお土産まで。


今日のみんなは本当に仲が良く、何だかすごく和やかな素敵なスクールになりました。
みんな、ありがとう。
謝謝!

明日はいよいよウィンタースクール最終日です。
最後まで楽しいスクールになるように頑張ります☆


icon04icon04icon04icon04icon04icon04icon04WINTER SCHOOLicon892011概要 icon04icon04icon04icon04icon04icon04icon04  

①ウインタースクール

     対象年齢 :年少~小学生   時間 :10:00~15:00  料金 :4800円/1日
     5時間たっぷり時間を使って、海外旅行へLet’s go!
  毎回違う国々にでかけるよ。それぞれの国についてのLearning Timeのあとは、とっておきのActivityにチャレンジ!
    icon137 各国のおいしいSweetsをかこんでのTea partyもお楽しみに icon154

  icon20 1月6日(金)    Mexico    
                          ~ピニャータ割りにLet’s try!&メキシカンティータイム~


お申込み・お問い合わせはこちらのお電話092-561-5292

もしくはHPのお問い合わせフォームからお申込み下さいね。詳しい資料もご用意いたしておりますのでお気軽に

お問い合わせください。

PC http://jewelmama-kids.com/form/index.html

携帯 http://jewelmama-kids.com/mobi/     

■インターナショナルな保育所・プリスクール・ママとキッズのカルチャースクール
ジュエルママ&キッズアカデミーホームページ http://jewelmama-kids.com

Posted by jewelmama-kids at 17:26Comments(0)シーズンスクール